2021/07/31 16:34
地球温暖化の問題にタイムリミットがある事を知ったのは去年の秋でした。
環境問題をきっかけに、世界の様々な社会問題に興味を持ち、自分なりに買うもの、視聴するものを変えていきました。
仕事場でもできる事は無いかと探し、まず電力会社を再生可能エネルギーに変えました。
そして、私自身が夫婦で経営しているヴィンテージ ショップのオンラインで売れたものを発送する際に使用していた袋を100%プラントベースのものに変えました。
変えたはいいものの、袋自体が生分解性がある為、若干の脆さと長期保管には向かないことが判明した為使い切った後は追加発注しない事にしました。
その後、強度と環境負荷も総合してみたときに一番いい選択は何かと模索する日々が続きました。
日本には私たちが好むデザインでバイオマス度数が高い袋がなく、あるのは手提げ型のバイオマス30%程度(現在は100%のものも出ていました)
素敵なデザインで、洋服を畳んで入れることができる形、尚且つお客様の商品を濡らさず、汚さず無事届けられる強度を考えた結果、日本に無いのであれば自分たちで作ろうと思い、バイオマス度数85%のevolver mailerが誕生しました。